【2018年10月開講】鍼灸師向け講座、第一回目はささないハリの施術の基礎を学べます

ささないハリ「温鍼(おんしん)」という施術法

診断法の一つである「FT(フィンガーテスト)」

2018年10月から始まる鍼灸師向け講座では、この診断と施術法をお伝えします。

温鍼は子どもから大人まで使える「痛くない・熱くない」効果的な施術です。

 

10回講座で学ぶことができること

よもぎ堂での不妊鍼灸は、この温鍼とFTを使っての施術。

温鍼は、

  • 経脈をつかった全身調整
  • 経穴の調整
  • 脊柱、骨盤の調整
  • 局所の調整

を「痛くない」施術でおこなうことができる施術法。

FTは、

  • 経脈のバランス診断
  • 病因の決定
  • 治療穴の決定
  • 腹診部の診断
  • 局所の診断

などを体表から診断できる方法です。

10回講座で、この診断法と施術法を学んでいただけます。

「的確な診断法でカラダのことを知り

ささないハリを使って効果的に治療を行えるところまで」

をお伝えします。

第一回目は、ささないハリ「温鍼」を使った全身への施術

第一回目の10月21日(日)は、

ささないハリ「温鍼」の使い方と全身への施術

をお伝え。

ご自分へのセルフケアで温鍼の使い方を身に付けていただきます。

カラダを整えつつ、習熟度を深めていってください。

 

 

10回連続講座の詳細とお申し込みはこちらのページから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です