大阪では、えべっさんが終わるまでは正月と言ったりします

みなさんこんにちは。

大阪谷町六丁目にある不妊鍼灸よもぎ堂の大塚です。

 

「えべっさんが終わるまでは正月」

大阪ではそんなことを言ったりします。

そんな大阪人な僕。

 

 

通称えべっさん、十日戎(えびす)

商売繁盛の神さまですね。

 

有名なのは今宮戎や西宮戎ですが、地元の神社にもえべっさんがあります。

 

今年も地元の豊崎神社のえべっさんに行ってきました。

豊崎神社の戎さん

 とても冷え込んでいて、人もまばらでした。

 

今年の福笹はこんな感じ。

 

今年の福笹

豊崎神社のえべっさんでは、福笹を買うとそのまま本殿に上がってご祈祷をしてもらえます。

笹を買った時にもらった福引は、今年も当たり。

戎さんでの福引

あいかわらず引き運強し。

3年前くらいから行ってますが、今まで当たりを引いた人を見たことがないので、おそらくホンマに強いのでしょうね。

 

今年もいい年になりそうです。

 

遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

大塚でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です